ワンピースネタバレ1048話ネタバレ確定最新速報!モモの助の覚醒でルフィ勝利?
カイドウVSルフィの戦いが激化する中で、鬼ヶ島の墜落を阻止するべく奮闘するモモの助!
ルフィがカイドウへ大技を繰り出すには鬼ヶ島を巻き込んでしまう状態でしたね。
モモの助が上手いこと焔雲で鬼ヶ島を動かさなければ回避することはできないでしょう。
強靭な体力を誇るカイドウでさえ耐え切れるのか不安になる様な、ルフィの大技の兆候が見られたので次話で決着が着くのではないでしょうか?
モモの助の覚醒が鍵になるのではないかと予想しています笑
では、ワンピース1048話ネタバレ確定最新速報!モモの助の覚醒でルフィ勝利?について紹介しますね!
⋘ ⋘ ⋘
短期集中連載
#FILMREDができるまで
vol.12「 助監督チェック 」
⋙ ⋙ ⋙☆助監督が丁寧にラフ原をチェック。
この後監督へと渡されます!#OP_FILMRED #ONEPIECE pic.twitter.com/XB9VDx7iDe— 『ONE PIECE FILM RED』【公式】 (@OP_FILMRED) April 24, 2022
ワンピース最新刊を無料で読む方法をご存じでしょうか?
最近では漫画を無断アップロードしている海賊版サイトを多く見かけますが、違法なサイトではなく出版社も公認している電子書籍アプリがあるんです。
それがU-NEXT!
なんと、U-NEXTでは現在無料お試しキャンペーンを実施中で、ワンピースの最新刊が何度でも無料で読むことができます。
漫画タウンやMANGAROCKなど違法にアップロードされるサイトは危険なので、絶対に利用しないようにしましょう!
あなたも安心して無料で漫画が楽しめるU-NEXTの無料キャンペーンが終わってしまう前に、ぜひこの良さを体感してみて下さいね。
\業界最大級260万人が利用!/
Contents
ワンピース1048話ネタバレ最新話考察
次号「ONE PIECE magazine Vol.15」は、今夏公開の劇場版『ONE PIECE FILM RED』を総力特集!!
映画の制作にあわせ、現在あんな方やこんな方にも取材中です。
『FILM RED』の魅力をぎゅうぎゅうに詰め込んで8月上旬発売予定!どうぞご期待ください!! pic.twitter.com/KJQXjRvGOo— ワンピース・マガジン【公式】 (@onepiece_mag) April 19, 2022
モモの助とルフィがワノ国を救う鍵となりそうですね。
このままルフィの大技がカイドウに炸裂すれば、間違いなく鬼ヶ島を巻き込んでしまうでしょう。
モモの助の力で鬼ヶ島を移動させたり、ズニーシャの強力で危機を回避するのでしょうか?
では、今後どのような展開になっていくのか考察・予想していきますよ!
ワンピース1048話ネタバレ考察|ロジャーは能力者ではない?
以前、ロジャーはゴムゴムの実の能力者だったのではないかと予想していましたが、どうやら違ったようです!
カイドウの発言により、ロジャーは悪魔の実の能力者ではなく覇気の力を使いこなし海賊王にまで昇り詰めたことが発覚しましたね。
ロジャーの寿命の短さはゴムゴムの実の副作用によるものだと予想していましたが、外れてしまった様です笑
ロジャーが強力な覇気により悪魔の実の能力者達を相手に優勢を保っていたことを考えると、かなりの化け物と言えるでしょう・・。
尾田先生のことだからロジャーが能力者ではないという新情報を、ここで明らかにした理由があるのかと勘繰ってしまいますね笑
ワンピース1048話ネタバレ考察|解放のドラムの伏線は初期からあった?
解放のドラム…#今週のワンピ pic.twitter.com/5raakm0AXV
— キルハ (@Kiruha_613) March 21, 2022
かなり衝撃の事実が発覚してしまいました。
カイドウに敗れたルフィが復活する際に「ドンドットット」という音が鳴り響きましたよね。
それを聞いたズニーシャは「解放のドラム」が聞こえるとハッキリ言いました笑
空島編でルフィがエネルを倒した宴の時も「ドンドットット」というリズムが鳴っていました。
アニメ版のワンピースで誰もが一度は聞いたことがあるBGMが解放のドラムだったんです!笑
ルフィが強敵と戦う時や毎回いい展開でこのBGMが流れていました!
BGMの名前は「追い詰められた」です。
もしも尾田先生がアニメ製作陣に意図して依頼していたのだとしたら、そう考えるとかなり初期からの伏線になりますよね!
正直これに気付いた人はすごいと思いますし、かなり鳥肌がたちました笑
ワンピース1048話ネタバレ考察|ズニーシャは元々人間だった?
1000年以上生き続けている象主ズニーシャは、かつてジョイボーイの仲間だったという過去が明らかになりました。
今回はそんなズニーシャが元々は人間だった説を考察・予想していきますね!
ズニーシャの正体はゾウゾウの実を食べた古代巨人族だと予想しています。
古代巨人族は500年前に国引きと言われたオーズや、リトルオーズJr.のことです。
通常の巨人族の身長が約13〜20mですが、オーズの身長は約66mでした。
古代巨人族の生態がどのようになっているのか詳細が不明なので、平均的な身長は分かりませんが巨人族の倍以上ある可能性がありますね。
寿命に関しても巨人族は人間の3倍の寿命(約300年)を持つと言われているので、古代巨人族で考えるとその数倍の寿命があると考えられます!
1000年以上生き続けているズニーシャですが、古代巨人族であれば寿命の件も納得できるものがありますね。
ズニーシャの正体はゾウゾウの実を食べた古代巨人族と考察しましたが、ゾウゾウの実モデル何の実を食べたのか気になりませんか?
現在明らかになっているゾウゾウの実をまとめてみました。
現在明らかになっているゾウゾウの実まとめ
ファンクフリード:ゾウゾウの実(モデル・不明)
ジャック:ゾウゾウの実(モデル・マンモス)※古代種
ゾウゾウの実の能力者はあまりいないみたいですね!
ではズニーシャが食べたゾウゾウの実のモデルは何でしょうか?
あくまでも考察・予想ですが、ズニーシャはゾウゾウの実(モデル・ガネーシャ)幻獣種の能力者ではないかと思います。
ガネーシャとはあらゆる障害を除くとされる神話に出てくる象ですよね。
基本的に悪魔の実の能力者は海の中ではカナヅチになってしまうので、海の中では身体に力が入りません。
巨人族で何らかの能力者であるサンファン・ウルフも肩下まで海に浸かっていますが、辛うじて身動きはとれている様でした!
恐らく海の中に全身が浸かってしまうとアウトなんだと思います。
ズニーシャは身体は海に浸かっておらず脚だけが海に浸かっている状態なので、多少の脱力感はあれど移動するのに支障が出ない程度なんでしょう。
これらのことからズニーシャはゾウゾウの実の能力者である古代巨人族という仮説が成り立ちます。
更にズニーシャが古代巨人族であれば、ジョイボーイも古代巨人族である可能性も出てきます。
空白の100年間に存在した巨大は古代巨人族の国という説を推しているので、ズニーシャとジョイボーイは古代巨人族なのではないかと!
ワンピース1048話ネタバレ考察|鬼ヶ島を守るモモの助!
現在、鬼ヶ島はカイドウが作り上げた焔雲とモモの助が作り上げた焔雲で、なんとか墜落せずに保つことができている状態です。
仮にルフィがカイドウに勝利した場合には現在発動している能力は解除されることになるので、カイドウの焔雲も消えてしまうことになりますよね。
その場合モモの助の力で鬼ヶ島を墜落せずに保つことはほぼ不可能に近いです。
本来悪魔の実の能力者は長い時間をかけて自分の能力を研究し鍛錬や実戦を経て、徐々に強化されていくものです。
モモの助は能力者になって間もない子供で、まだまだ自分の能力について詳しくもありません。
それなのに鬼ヶ島を墜落せずに保っているのは奇跡に近い芸当ですよね笑
流石は光月おでんの血筋と言えるでしょう。
カイドウには見劣りしますが能力を使うセンスや精神力だけで、鬼ヶ島を守っているのです。
モモの助が能力を覚醒することができれば鬼ヶ島を守ることができそうですが、覚醒することはないと思います。
ここでモモの助が覚醒してしまうと覚醒のハードルがかなり下がってしまい、誰でも覚醒できる世界になりかねません。
墜落するのを防ぐ瞬間にワノ国を守る意志と強靭な精神力で、焔雲を生成しズニーシャと共に守ってくれることを予想しています!
ワンピース1048話ネタバレ考察|ゾロは黄泉の国へ連れて行かれた?
カイドウ傘下の幹部であるキングと激闘を繰り広げたゾロは限界を超え倒れてしまいましたね。
夢か現か死神と対峙したゾロはその後どうなったのか未だ分からない状態です。
1046話で現在の麦わら一味の様子が描かれていましたが、ゾロだけ描写が無かったのも気になることろですね。
死後の世界の使いである死神がゾロの元に現れたのですから、普通に考えればゾロの魂は黄泉の国へ連れて行かれた可能性が高いです。
ヨミヨミの実の能力者であるブルックの証言から黄泉の国があることは判明していますが、その実態は不明ですよね。
これはあくまでも予想ですが、ワノ国編が終わったら黄泉の国編が始まるのではないでしょうか?
「じゃあエースも生き返る?」と考える方もいるかもしれませんが、残念ながらそれはないと思います。
まずゾロが倒れた原因を簡単にまとめてみました。
ゾロの倒れた原因まとめ
- 閻魔に生命力を吸い取られた
- キングとの戦いで負った深刻なダメージ
- 覇王色・武装色の覇気を過剰使用
このことから分かるように激戦によりかなりの重傷を負っていますが、まだギリギリ死んでない状態です。
しかし、このまま何もせずにいれば最後に待っているのは恐らく死でしょう。
極限まで生命力の減ったゾロを迎えに来た死神は、このまま死ぬと見越してゾロの魂を黄泉の国へ連れていきます。
現実世界でゾロの死が確定した時に死神が連れて行ったゾロの魂が、正式に黄泉の国へ連れて行かれるのではないでしょうか?
いわば黄泉の国へ入国前の段階でまだ連れ戻せる状態だと思われます。
ローの延命治療により生死の境を彷徨うゾロを連れ戻しに黄泉の国へ、という展開が期待できますね笑
問題は「黄泉の国はどこにあるのか?」ということですが、いくつか予想・考察してみました。
黄泉の国の場所を予想・考察
- 月にある(エネルの船で月まで行く?現在ワノ国にいる説アリ)
- 魚人島にあったノアの方舟で行ける場所
- ズニーシャに連れて行って貰う
どのように黄泉の国へ行くのかは不明ですが、伏線の様なものはいくつかありますね。
ゾロが生死の境から戻った際には「”閻王”ロロノア・ゾロ」と呼ばれるようになるのかも知れません!
ワンピース1048話ネタバレ最新話感想
ヘルメッポ追加!#OP_FILMRED#onepiece pic.twitter.com/nL6jc7dfri
— いつき (@luffy030852) April 25, 2022
ワンピース1048話は、休載を挟むので5月2日(月)に発売の週刊少年ジャンプに掲載予定です。
最新話の情報が入り次第、感想を追記してお知らせしていきますので、こちらのサイトをチェックして下さい♪
※ワンピース最新話【1048話】発売日の最新情報は週刊少年ジャンプ公式HP、または公式Twitterにて告知がありますので、そちらをご確認下さい。
ワンピース1048話ネタバレ最新話まとめ
【#OP_FILMRED 新情報】
特報映像が解禁🔥
物語の鍵を握る謎の少女の名は“ウタ”。
世界で一番愛される歌姫であり…シャンクスの娘⁉️ついに、本作のベールが明かされる!!#ONEPIECE pic.twitter.com/r1tWZ1Zxsh
— ONE PIECE スタッフ【公式】/ Official (@Eiichiro_Staff) April 12, 2022
ワンピース1048話ネタバレ確定最新速報!モモの助の覚醒でルフィ勝利?
いかがでしたか?
まだまだ精神的にも子供のモモの助は実戦経験も少なく、圧倒的に自信がない状態です。
四皇カイドウと互角の戦いを繰り広げるルフィから「信じている」と言われたら、いくら弱気のモモの助でも覚醒しそうですよね笑
ルフィがカイドウに勝利しても世界政府との戦いが待っていそうですし、今後の展開が楽しみですね!
以上、ワンピース1048話ネタバレ確定最新速報!モモの助の覚醒でルフィ勝利?でした!
最後までご覧頂き、ありがとうございます。
今後もワンピースの最新ネタバレ考察・予想など追記していくのでお楽しみに!