ワンピース

ワンピース1044話ネタバレ確定最新速報!ルフィ復活?ゴムゴムの実覚醒?

ワンピース 1044話 ネタバレ 確定 最新 速報 ルフィ 復活 ゴムゴムの実 覚醒
Pocket

ワンピース1044話ネタバレ確定最新速報!ルフィ復活?ゴムゴムの実覚醒?

カイドウVSルフィの戦いがCP-0によって邪魔されてしまいましたね。

意図しない形でルフィにトドメの一撃を与えてしまったカイドウは激怒・・!

ぴよ吉
ぴよ吉
CP-0もそれを覚悟の上だった様だね

カイドウに敗北することが3度目になりますが、やはり四皇であるカイドウには勝つことができないのでしょうか・・?

そんな不安が募る中、ジョイボーイが帰ってきたというズニーシャの発言がありましたね!

ルフィ=ジョイボーイということなのでしょうか?

色々と謎が残っていますが、徹底的に考察していきますね!

では、ワンピース1044話ネタバレ確定最新速報!ルフィ復活?ゴムゴムの実覚醒?について紹介していきます!

ワンピース1044話ネタバレ最新話考察

カイドウの勝利によってカイドウ一味の勢いが増していく最悪の状態に陥ってしまいました。

ローやキッド、ゾロなどの主力のメンバーは殆ど体力を消耗していて、とても戦える状態ではありません。

このままワノ国は最悪の結末を迎えてしまうのでしょうか・・?

今後どのような展開になっていくのか考察・予想していきますよ!

 

ワンピース1044話ネタバレ考察|ゴムゴムの実には意志がある?

実はルフィの能力であるゴムゴムの実には意志があるのではないかと噂されています。

カイドウVSルフィの戦いではゴムの性質を超えた能力が発現されていますよね!

ギア4を使ったルフィの攻撃(スネイクマン)はジグザグに軌道を描き、カイドウにダメージを与えていました。

ゴムの性質を考えると真っ直ぐに伸びていくか頑張ってもカーブを描く軌道になると思うんです。

ぴよ吉
ぴよ吉
意志を持って軌道変えているってこと?

少なくともルフィがギア4使用時はゴムゴムの実が意志を持っていると予想しています!

それに、ゴムゴムの実に意志があるのかと思える描写も何度かあるんですよね。

ワンピース78巻でのドフラミンゴVSルフィの戦いでは、ギア4使用時に「追え!大蛇(パイソン)」と拳に命令している描写が何度かあります。

その命令を理解し実行できる理由は意志があるからと考えられますよね!

しかし、基本的に悪魔の実に意志って存在しないと思うんです。

今ままでに悪魔の実の能力で意志が発現したものは、確認されている限りでは「物が悪魔の実の能力を得た時」だけでした。

それも簡単な命令を理解し実行するだけで、会話が可能な訳ではありませんが・・。

そう考えるとルフィのゴムゴムの実が意志を発現したことはイレギュラーな現象であるか、発現条件を満たしたからと考えられます。

そもそもゴムゴムの実は世界政府の輸送艦で厳重に輸送されていた悪魔の実ですから、何か特別な理由があるのかも知れません。

ゴムゴムの実が特別で、ある条件を満たすと意志を持つと考えるといくつか考えられることがあります!

ゴムゴムの実が意志を持つ条件予想

  • Dの一族・Dの意志を持つ者が使用する
  • 覇王色or見聞色の覇気を纏う
  • ゴムゴムの実の覚醒
  • 文字通り悪魔が宿っていて悪魔の意志を呼び起こした
  • ゴムゴムの実の本当の名前は別にあり、元々意志を持つ悪魔の実
ぴよ吉
ぴよ吉
今は殆どないけど昔は悪魔の実に意志があるのが当たり前だったとか?
ひた吉
ひた吉
文字通り悪魔が宿っているから悪魔の実なのかもね

他の悪魔の実も条件を満たすことで意志を持つようになるのかは不明ですが、ルフィのゴムゴムの実に関しては政府が厳重に管理していた悪魔の実ということもあり何かありそうです。

今後明らかになっていくと思うので楽しみですね!



ワンピース1044話ネタバレ考察|次の四皇は誰になる?

海の皇帝「四皇」の一角であるビックマムが敗北することにより、ルフィとロー、キッドの下剋上が成功しました。

一番の功績者はビックマムを倒したローとキッドですが、今一番四皇に近いと言われているのはルフィです。

ホールケーキアイランド編ではビックマムに宣戦布告したルフィ、決定的な勝利とまではいきませんが幹部を討ち倒し仲間を奪還しました。

ビックマムを倒すには至りませんでしたが、暫定的な勝利を収めました。

ぴよ吉
ぴよ吉
モルガンズが新聞でルフィを評価したのも追い風になったね

もし今後四皇が入れ替わることになるとしたら、どのようになるのか考察していきたいと思います。

まずは現時点での四皇の懸賞金を確認してみましょう!

四皇/懸賞金まとめ

ビックマム(シャーロット・リンリン):43億8800万ベリー

シャンクス:40億4890万ベリー

カイドウ:46億1110万ベリー

マーシャル・D・ティーチ:22億4760万ベリー

旧四皇/懸賞金まとめ

エドワード・ニューゲート:50億4600万ベリー

四皇の懸賞金を確認してみると例外を除いて、懸賞金が40億ベリーを超えていることが分かりますね!

黒ひげのティーチは四皇である白ひげを倒し下剋上を達成して、四皇の座に座ることが出来ました。

ぴよ吉
ぴよ吉
頂上決戦のドサクサに紛れての勝利だけどね

今までの傾向を考えると四皇になる為の条件は2つあります!

  • 懸賞金が40億ベリー以上であること
  • 四皇に下剋上を成功させること

このどちらか一つを満たすことができれば、四皇になれる可能性がります。

今回ビックマムに勝利することが出来たので、ビックマムを倒したローかキッドが入れ替わりで四皇になる可能性がありますよね!

更にカイドウVSルフィの戦いで、四皇であるカイドウへの下剋上が成功すればルフィの四皇入りも充分にあり得ます。

四皇であるビックマムとカイドウが敗れることになれば、四皇の座は2枠空くことになりますが、功績者はルフィとロー、キッドの3人ですね。

現時点で懸賞金が一番高い+カイドウを単独撃破(仮に)したルフィは四皇入りしそうです。

ローとキッドの懸賞金を比べてみると、ローは5億ベリーでキッドは4億7000万ベリーとそこまで差はありません。

しかしローは王下七武海に所属していた実績やDの血筋を持っているというアドバンテージがあるので、キッドよりローの方が四皇に近いのかも知れません。

実際にビックマムを倒すことが出来たのは、ローとキッド二人の協力があったからです。

二人がビックマムと入れ替わりで四皇になり、ルフィとロー、キッドの三人を新たに加えた五皇になるのではないかと予想していますが・・笑

実際にどのようになるのか非常に楽しみですね!

 

ワンピース1044話ネタバレ考察|ルフィ復活はDの意志?

ワンピース1043話ではカイドウがハッキリと「麦わらのルフィは死んだ」と言いましたが、最後の描写ではルフィが復活する兆しが見れましたね!

私はルフィの復活が「Dの意志」によるものではないかと考えています。

ということで今回は「Dの意志」について深堀りしていこうと思いますよ!

ワンピース最大の謎の一角でもある「Dの意志」や「Dの一族」は、物語の鍵を握る部分なのではないでしょうか?

主人公であるルフィは「モンキー・D・ルフィ」という名前なので、「Dの一族」ということになると思います。

しかし、「Dの意志」に関する情報が少ないので意味や実態が掴めません。

ぴよ吉
ぴよ吉
単純にDの一族がDの意志を継いでいるってこと?

私も最初はその様に考えていたのですが、そういう訳ではない様です。

ロジャーの意志を継ぐ者達がいるように、いずれエースの意志を継ぐ者も現れる

“血縁”を絶てどあいつらの炎が消えることはねェ

白ひげの言葉によると「Dの一族」という血縁に関係なく、「Dの意志」は存在しているということではないでしょうか?

黒ひげの様な私利私欲の為に何でも行う典型的な海賊ではなく、ルフィの様に困っている人が居たら手を差し伸べる優しい海賊が「Dの意志」を持っているのかも知れませんね。

ぴよ吉
ぴよ吉
白ひげが言うには黒ひげだけはDの意志を継ぐものではないとのこと

肝心の「Dの意志」について、現在分かっていることをまとめてみました。

現在分かっている「Dの意志」に関する情報

  • Dの意志を世界政府が危険視している・恐れている
  • Dは神に近いとされる天竜人を脅かす存在
  • 血縁を絶ってもDの意志を継ぐ者が現れる

これだけでは「Dの意志」が一体何なのか分からないですね・・。

しかしルフィの復活が「Dの意志」によるものであれば、何となく実態が掴めそうな気がしませんか?

ルフィの敗北によりカイドウは当初の計画通り、ワノ国を巨大な武器工場にしようとしています。

そうなると老若男女関係なく全員が奴隷として、働き疲れたらそのまま死ぬ未来が待っていますよね。

戦場の最中でも響き渡るカイドウの言葉は当然ルフィの元にも届いていたでしょう。

それを聞いたルフィの潜在的な意識「Dの意志」が活力となり、ルフィが復活する展開が期待できます!

ぴよ吉
ぴよ吉
なぜそれが「Dの意志」になるの?

これはあくまでも予想・考察ですが、空白の100年間と共通点があるからです。

世界政府によってもみ消された空白の100年間、その空白の期間には巨大な大国が存在していました。

周辺国家の連合により滅されてしまった巨大な大国の一族が「Dの一族」ですよね。

なぜ滅されてしまったのか理由は不明ですが、世界政府がもみ消すということは理不尽な理由でしょう。

カイドウが理不尽にワノ国の住人を支配する状況と似ていると思いませんか?

「Dの意志」とは理不尽な支配に抵抗する意志なのではないかと予想しています!

そう考えるとルフィが「Dの意志」によって復活する説もあり得ない話ではないでしょう!

カイドウの理不尽な支配に立ち向かうルフィを、ズニーシャが過去に見たジョイボーイと重ね合わせたのではないでしょうか?

 

ワンピース1044話ネタバレ最新話感想

ワンピース1044話は休載を挟む為、3月28日(月)に発売の週刊少年ジャンプに掲載予定です。

最新話の情報が入り次第、感想を追記してお知らせしていきますので、こちらのサイトをチェックして下さい♪

※ワンピース最新話【1044話】発売日の最新情報は週刊少年ジャンプ公式HP、または公式Twitterにて告知がありますので、そちらをご確認下さい。

 

ワンピース1044話ネタバレ最新話まとめ

ワンピース1044話ネタバレ確定最新速報!ルフィ復活?ゴムゴムの実覚醒?

いかがでしたか?

ルフィが敗北してしまったことは衝撃的でしたが、ジョイボーイが帰ってきたという更に衝撃的な内容が続いて思考が追いつきません笑

ルフィの脈打つ鼓動がドラムと比喩されているのか、一体どういうことなのか続きが気になりますね!

ぴよ吉
ぴよ吉
このままではカイドウの思惑通りに・・

急展開を迎えているワンピースですが、今後の激アツな展開が期待できるので絶対に見逃せません!

では、ワンピース1044話ネタバレ確定最新速報!ルフィ復活?ゴムゴムの実覚醒?でした!

最後までご覧頂き、ありがとうございます。

今後もワンピースの最新ネタバレ考察・予想など追記していくのでお楽しみに!