ワンピース1039話ネタバレ確定最新速報!四皇敗れ新世代の時代が来る?
前回のワンピース1038話では、四皇であるビックマムとロー&キッドの反撃が開始され良いところで終わりましたよね。
ビックマムが新世代の2人に負けてしまったら、今後の新世界の勢力図がガラッと変わってしまいそうです。
ワノ国の至るところで繰り広げられている戦いは、どれも見逃すことが出来ません!
キングに勝利したゾロは更なるピンチに直面していましたね。
一体どうやって切り抜けるつもりなのか、個人的に一番気掛かりなポイントです。
では、ワンピース1039話ネタバレ確定最新速報!四皇敗れ新世代の時代が来る?についてご紹介していきますね!
バウンティラッシュ㊗️3周年!!
クロス新宿ビジョンに #カイドウ降臨
夜だといっそうダイナミック⚡️放映期間は、あす2日(水)25:00まで!
※24:00~25:00のみ無音となります。#バウンティラッシュ #ONEPIECE pic.twitter.com/9p7MUOtpCO— ONE PIECE スタッフ【公式】/ Official (@Eiichiro_Staff) February 1, 2022
ワンピース1039話ネタバレ最新話感想
#今週のワンピ で、ローの鬼哭がデカくなってたから「なんで今回はデカくなったん!?」と思ってたんだけど、1030話の時もデカくなってたわ😂マムがデカすぎてローの刀が目に入ってなかった😂⚔いやまぁそれでも「なんでデカくなるん?」とは思うけども。笑 pic.twitter.com/7Hjd6HEkVa
— .Log【ワンピース考察】 (@manganouA) January 31, 2022
ワンピース最新話1039話は、2月7日(月)に発売の週刊少年ジャンプに掲載予定です。
タイトルは「大トリ」!
情報が入り次第、追記してお知らせしていきますので、こちらのサイトをチェックして下さい♪
※ワンピース最新話【1039話】発売日の最新情報は週刊少年ジャンプ公式HP、または公式Twitterにて告知がありますので、そちらをご確認下さい。
ワンピース1039話ネタバレ感想|モモの助の奮闘と大きな伏線!
カイドウは能力により鬼ヶ島を浮遊させ、花の都へ落下させようとしていますね。
モモの助はそれを阻止するべく自らの小さな焔雲で、軌道を変えようと奮闘するも断念。
現在はカイドウの焔雲を引っ張ることで軌道をズラし、花の都への落下を阻止しようとしています!
無事に花の都から鬼ヶ島を引き離すことに成功したモモの助は、ふと誰かに呼ばれます。
モモの助の回はここで終了しましたが、恐らくモモの助を呼んでいたのは「ズニーシャ」ではないでしょうか?
大きな伏線を残してモモの助サイドは切り替わりましたが、今後の展開が楽しみですね♪
ワンピース1039話ネタバレ感想|ビックマム強力な再生能力で振り出しに!
前回のワンピースではロー&キッドの連携技が炸裂し、ビックマムは吹き飛ばされるところで終わりましたね。
ローの大技の後にキッドが大技を仕掛けることで、キッドがトドメを刺したかのような状況にローはどこか不満気な様子・・。
どうでもいいことから始まった二人の口論は徐々にヒートアップしていき、どちらがビックマムにトドメを刺すのかで揉めることに・・笑
そんな二人を他所にゆっくりと立ち上がるビックマム。
内部からの衝撃により右腕の骨折と助骨や内臓へのダメージを負い、改めて脅威を認識するビックマムでした。
ソルソルの実の能力が発動しホーミーズが応答するとビックマムの怪我は完治!
己の寿命を使って危機的状況から復帰したビックマムですが、新世代VS四皇の戦いは終わりが近そうです。
ワンピース1039話ネタバレ感想|ロー&キッドの作戦会議!
完全回復したビックマムを見て口論を一時中断するロー&キッド。
ローはビックマムが完治したのを見て、キッドへ耳打ちします。
- もう既に限界が近いこと
- 次の攻撃で力尽きること
- 前座を引き受けること
キッドもローが前座を引き受けることに何か思うことがあったのか、二人は再度協力して立ち向かうことを決めます!
少し前まではどうでもいいことで口論していたのに、やる時は切り替えが早い笑
ビックマムは完全回復すると同時に己の寿命を使って自身を強化!
迫り来るビックマムの大技が前回キッドが造り出した「磁気大魔牛(パンナコルナディオ)」に直撃しただの鉄屑となります。
何十年も四皇として君臨し続けたビックマムは、間髪いれず「鳴光剣(メーザーサーベル)」を発動させます。
キッドはジキジキの実の能力「付与(アサイン)」を発動し、ビックマムと巨大な塔を磁力で貼り付けました!
身動きが取れないかの様に思えた刹那、ビックマムは鉄屑ごと立ち上がろうとします。
キッドは破壊された「磁気大魔牛(パンナコルナディオ)」を復活させ、ビックマムへ攻撃しました!
強靭な精神力とパワーで巨大な塔を背負いながら一回転!
巨大な塔と「磁気大魔牛(パンナコルナディオ)」を衝突させ、磁力による拘束から逃れます。
拘束から逃れたビックマムは魂の力が込められた生きているかの様な恐ろしい一撃を繰り出し、近くにいた部下達は慌てて逃げ惑いました。
ワンピース1039話ネタバレ感想|新世代VS四皇の戦いがついに終結!
ビックマムの「母訪砲 三千里(ミザリ)」による攻撃を、ローは「タクト」で瓦礫を出現させて阻止します。
一瞬の隙をついてローはビックマムの腹部へ刺突し、3回目の覚醒攻撃を仕掛けます。
ローの愛刀「鬼哭(きこく)」が巨大化し、その刃はビックマムを貫通し地下の武器庫や鬼ヶ島を通り抜けてワノ国の地上まで届きます。
流石に不味いと焦るビックマムは強烈な打撃を何度もローに与えますが、決して離れることがないロー。
「刺突波動(パンクチャーヴィレ)」が炸裂し鬼ヶ島に巨大な穴が空くと、強靭な防御力を誇るビックマムも吐血しました。
力を使い果たしたローはキッドに全てを任せます。
キッドはビックマムとローがやり合っている間に大技の準備を完了させていました。
鉄屑で大きな大砲を腕に造ったキッドは、ビックマムに照準を合わせ「電磁砲(ダムドバンク)!」を発動します!
磁気と電気を帯びた強力な一撃はビックマムに向かって一直線に進んでいき、ビックマムの身体に直撃!
ワンピース1039話はここで終了しました!
ワンピース1039話ネタバレ最新話考察
今日は麦わらの一味とは切っても切り離せない縁で繋がってるネフェルタリ・ビビの誕生日です🙂
いつ見てもアラバスタでのお別れのシーンは泣けるよね😢
安否が2年分かってなくて心配だけど、元気な姿で一味と再会してほしいな😁#ネフェルタリ・ビビ誕生祭2022 pic.twitter.com/mR7G4mgpOe— いつき (@luffy030852) February 1, 2022
色々と謎が残ったままで伏線回収が待ち遠しいですよね!
イゾウに這い寄る人物は一体誰なのか気になりますし、CP-0や五老星の悪巧みも気になって仕方ありません笑
劣勢に思えた新世代組のロー&キッドが、四皇ビックマムに見せた逆転劇は爽快でしたね!
このままビックマムに勝利を収めて欲しいですが、一筋縄にはいかない気がします。
ワンピースの様々な謎について、色々と面白い角度から考察してみました!
では、早速ワンピース1039話ネタバレ最新考察を紹介していきます。
ワンピース1039話ネタバレ考察|白ひげの残党が犯した歴史的な罪とは?
マリンフォードでの頂上決戦後、白ひげ海賊団の残党と黒ひげ海賊団が戦争を起こしていたようですね。
それ以降、白ひげ海賊団の隊長達は姿を見せなくなった様です。
この「落とし前戦争」については詳しい描写が殆どないので、詳細が不明なんですよね。
分かっていることは白ひげ海賊団の残党が歴史的な罪を犯したこと。
一部の考察勢では頂上決戦での出来事を歴史的な罪と言っていますが、落とし前戦争が勃発した時期的に違うと思われます。
しかし、その罪は一体何なのかが分かりません。
その戦争以降、隊長達が姿を眩ました理由は何故なのかがポイントになってくると思います!
ワンピース1039話ネタバレ考察|CP-0の処理対象は麦わらの一味?
イゾウがカイドウ海賊団の下っ端達を撃滅した後、そこに現れたのはCP-0でしたね。
「居ることは知っていたが、会わなかったことにしよう」
イージス0はイゾウにそう言い放つと続けてこう言いました。
「立場上、歴史的な罪を犯した白ひげの残党は放っておけんが、今我々が用があるのは麦わらの一味だけだ・・またどこかでな・・」
五老星から依頼を受けていた、戦争のドサクサに紛れてある人物を歴史から消す任務の対象は麦わらの一味と確定しました!
因みにロビンは捕獲せよという命令があるので、ロビン以外の麦わらの一味は何らかの理由で命を狙われている状態です。
カイドウ戦以降の物語に繋げる為の伏線作りでしょうか?
CP-0の動きは今後も要注意ですね!
ワンピース1039話ネタバレ考察|ロー&キッドの合体技でビックマム撃破?
ビックマムに反撃することに成功したロー&キッドですが、このまま終わりな筈がありません。
この窮地はロー&キッドの連携が非常に重要になってきます。
1人では絶対に倒せない強敵ですが、2人の力を合わせれば倒せる可能性は僅かにあると思います!
有力な説がロー&キッドの合体技でビックマムを倒すことができる説ですね。
実はオペオペの実とジバジバの実は相性が良いんです。
キッドは悪魔の実の覚醒により、物体に磁力を付与することが出来ますね!
ローのカウンターショックやショックヴィレなどの攻撃は、相手に電撃や衝撃などの強力な一撃を与える技です。
キッドの磁力の付与による超加速とローの強力な電撃or衝撃で、電磁砲の様な超高火力な一撃が打てるんです!
ビックマムの絶大な防御力を突破できる一撃、是非見せて欲しいですね!
今後の展開に期待です♪
ワンピース1039話ネタバレ最新話まとめ
今日は「ツインテールの日」と言う事でONE PIECEのツインテールにしているキャラを並べてみました🙂
2年前ペローナやプリンが印象的だけど、ナミが意外としてる時が多いんだよな〜。
皆さんはツインテールと聞くと誰を思い出しますか?#ツインレールの日 #onepiece pic.twitter.com/69QhWVtnWD— いつき (@luffy030852) February 2, 2022
ワンピース1039話ネタバレ確定最新速報!四皇敗れ新世代の時代が来る?
ロー&キッドVSビックマムの戦いは、今後の世界の勢力図を大きく変えてしまう様な大きな戦いです!
どちらが勝利しても可笑しくない激アツの展開で、早く続きが読みたくて仕方ありません笑
ゾロVS死神の行方も気になりますし、雷ぞうはずっと燃えてるままだから誰か助けてあげて欲しいです笑
では、ワンピース1039話ネタバレ確定最新速報!四皇敗れ新世代の時代が来る?でした!
最後までご覧頂き、ありがとうございます。
今後もワンピースの最新ネタバレ考察・予想など追記していくのでお楽しみに!