ジブリ

魔女宅ニシンパイの味はまずい?配達先の孫の家がパーティ会場だった?

魔女宅 ニシンパイ 味 まずい 配達先 孫 家 パーティ 会場
Pocket

魔女宅ニシンパイの味はまずい?配達先の孫の家がパーティ会場だった?

大人気ジブリ作品である魔女の宅急便で登場するニシンのパイ、見たことがある人は「どんな味なんだろう?」と気になったことがあるかと思います笑

キキが宅急便の仕事でおばあちゃんの孫にニシンのパイを届けに行ったシーンが思い浮かびますね。

私の場合、ニシンのパイを魔女の宅急便以外で聞いたことが無かったです笑

ぴよ吉
ぴよ吉
あまり馴染みが無い料理だよね

ニシンのパイを届けるシーンに実はある裏設定があったりと、宮崎駿監督の遊び心を感じる内容も一緒にご紹介したいと思います!

ジブリ作品はしっかりと解説が無い描写が多いものですから、色々と想像が膨らみますよね。

では、魔女宅ニシンパイの味はまずい?配達先の孫の家がパーティ会場だった?について紹介します♪

魔女の宅急便|ニシンのパイの味はまずい?

魔女宅 ニシンパイ 味 まずい 配達先 孫 家 パーティ 会場

出典元:https://twitter.com

魔女の宅急便で初めてニシンのパイの存在を知ったという方も居るのではないでしょうか?

ぴよ吉
ぴよ吉
どんな味なのか一度は食べてみたいな

そもそもニシンのパイって何?どんな味なの?という疑問もあるかと思います笑

ではご説明していきますね!

 

魔女の宅急便|ニシンのパイって何?

魔女宅 ニシンパイ 味 まずい 配達先 孫 家 パーティ 会場

出典元:https://kinro.ntv.co.jp

魔女の宅急便で登場する魚マークがトレードマークのニシンのパイです。

正式な料理名は「ニシンとカボチャの包み焼き」の様ですね。

舞台のモデルにもなっている北ヨーロッパ地方でよく食べられている魚がニシンだそうです笑

ニシンとカボチャを混ぜ合わせて、ホワイトソースで包んで焼いたパイ。

火加減がかなり重要になってくるので作るのは中々難しそうです笑

元々ニシンのパイはイギリスの郷土料理の様で、本場ではニシンの頭がパイから飛び出ている生々しいパイなんですよ笑

ぴよ吉
ぴよ吉
興味がある人は調べてみてね

日本ではあまり馴染みのない料理ですが、イギリスでは普通に食卓に出てくる料理の様です。

 

魔女の宅急便|ニシンのパイの味は?

魔女宅 ニシンパイ 味 まずい 配達先 孫 家 パーティ 会場

出典元:https://twitter.com

ニシンのパイを見て「一体どんな味なんだろう?」と思う方が多数だと思います笑

可愛らしい見た目のニシンのパイですが、本場では生々しいニシンの頭が丸々使用されたパイになっていますから・・。

魔女の宅急便で登場するニシンのパイは恐らくニシンとカボチャを混ぜ合わせホワイトソースと香料を使った、グラタンのような料理になっているので非常に美味しいと思います!

ぴよ吉
ぴよ吉
一度でいいから食べてみたい
ひた吉
ひた吉
実際に再現して作っている人もいるみたいだよ

本場のニシンのパイは下処理をしたニシンを丸ごと使っているので小骨が多く食べ辛い料理かも知れません。

味に関しては私も食べたことがないので何とも言えませんが、実際に作ったことがある人の声は好評の様でした♪

 

魔女の宅急便|配達先の孫の家がパーティ会場だった?

魔女宅 ニシンパイ 味 まずい 配達先 孫 家 パーティ 会場

出典元:https://https://flying-fantasy-garden.blogspot.com

キキがニシンのパイを配達した先にいたのは依頼主であるおばあちゃんの孫でした。

名前は不明ですが登場するシーンは短いですが多いです笑

ぴよ吉
ぴよ吉
折角作ったニシンのパイを拒否した孫に苦手意識がある方は多いかも

色々と面白い裏話があるのでご紹介したいと思います!

 

魔女の宅急便|ニシンのパイを嫌っていた孫の家がパーティ会場?

魔女宅 ニシンパイ 味 まずい 配達先 孫 家 パーティ 会場

出典元:https://twitter.com

画像の真ん中に居る緑のカチューシャがトレードマークの女の子が、ニシンのパイを一緒に作ったおばあちゃんの孫娘ですね。

ぴよ吉
ぴよ吉
名前が不明だから以降は孫娘と呼ぶよ

トンボがよく一緒に居るグループの1人が孫娘なんです笑

キキを友達のパーティに誘ったトンボですが、実はパーティ会場は孫娘の家でパーティ内容は孫娘の誕生日会という設定だった様ですね!

孫娘の家までニシンのパイを届けたキキは突然の土砂降りに、びしょ濡れの状態で帰ってきました。

びしょ濡れになった服でパーティに行けないと、結局パーティに参加することはありませんでしたが・・。

ぴよ吉
ぴよ吉
もしもパーティに行っていたら孫娘と鉢合わせてただろうね
ここ吉
ここ吉
それはそれで面白そうな展開かも・・

おばあちゃんと一緒に頑張って作ったパイを拒絶する様な態度を見せた孫娘に、多少の嫌悪感を感じるキキでしたね。

実際にそのシーンを見たことがある人は大半が孫娘は悪い人、苦手だなと感じているかと思います。

実は孫娘そこまで悪い人ではないんですよ笑

トンボが気球船から落下しそうになり、見事キキが救出した際にはテレビの中継先で大喜びしている描写があります笑

他にもエンディングではキキと孫娘が仲良く談笑するシーンもあり、キキも最初は苦手意識があったと思いますが最終的には和解している様子でした!

 

魔女の宅急便|ニシンのパイを嫌っていた理由は?

魔女宅 ニシンパイ 味 まずい 配達先 孫 家 パーティ 会場

出典元:https://ghibli.jpn.org

孫娘がニシンのパイを嫌っている理由はいくつも考察がありますよね笑

恐らくですがおばあちゃんが作ってくれたニシンのパイを食べた幼少の頃の孫娘が、「美味しい、また食べたい」と言ったので毎年作るようになったのだと思います。

ぴよ吉
ぴよ吉
孫が喜ぶ姿が見たかったんだね

おばあちゃんからしたら孫の好物な訳ですから、誕生日に必ず作るようになったのではないかと予想しています笑

成長につれ味覚が変わったのか、ニシンのパイに飽きてしまったのか・・。

真相は分かりませんが、わりと説得力のある説なのではないかと思います笑

実はこれについて宮崎駿監督がコメントを残しているんですよ!

ぴよ吉
ぴよ吉
簡単にどのようなことを言っていたのか紹介するね

老婦人のパイを届けた時に、女の子から冷たくあしらわれてしまうわけですけど、宅急便の仕事をするというのはああいう目にあうことなんですから。

特にひどい目にあったわけじゃあなくてね、ああいうことを経験するのが仕事なんです。

僕はそう思いますし、キキはあそこで自分の甘さを思い知らされたんです。

当然、感謝してくれるだろうと思い込んでいたのが、違うんですよ。

お金をもらったから運ばなきゃいけないんです。

もし、そこでいい人に出会えたなら、それは幸せなことだと思わなくちゃ。

別に、映画ではそこまでは言ってませんけどね笑

僕らだって宅急便のおじさんが来た時に「大変ですねぇ、まあ上がってお茶でもどうぞ」なんて、いちいち言わないじゃないですか笑

ハンコをわたして、どうもご苦労さん、それで終わりでしょ。

ジブリの教科書5 魔女の宅急便(文春ジブリ文庫)より

ここでキキは魔女の宅急便という仕事の大変さなど現実を知ったということでしょう。

おばあちゃんと一生懸命作ったニシンのパイだからきっと喜んでくれる筈、という幻想が打ち砕かれた瞬間でしたね。

おばあちゃんからニシンのパイを受け取ってあの態度なら少し問題がありますが、実際に配達してきた見知らぬ人からあの態度で受け取ることは現実としてあり得ることでしょう。

宮崎駿監督は仕事をするということは、そういう目にあったりすることもあるんだよという現実を見せた訳ですね!

他にもこんなことを言っていました。

僕はあのパーティの女の子が出てきた時のしゃべり方が気に入ってますけどね。

あれは嘘をついていない、正直な言い方ですよ。

本当にいやなんですよ、要らないっていうのに、またおばあちゃんが料理を送ってきて、みたいな。

ああいうことは世間にはよくあることでしょ。

それがあの場合、キキにとってはショッキングで、すごくダメージになることかもしれないけど、そうやって呑み下していかなければいけないことも、この世の中にはいっぱいあるわけですから。

ジブリの教科書5 魔女の宅急便(文春ジブリ文庫)より

実際には世間でよくありそうな出来事の一つでしたね。

ただキキがそれに対して耐性というか、理想を抱いていたのは確かです笑

それを乗り越えてこそキキの成長に繋がるのかも知れませんね。

また、別のインタビューではこの様に言っていました。

子供のほうにしてみれば、確かにニシンとなんかのパイなんか持ってこられたって困ると思うんですけどね。

いい加減にしてよ、おばあちゃんっていう笑

風の帰る場所-ナウシカから千尋までの軌跡-(文春ジブリ文庫)より

こうして見ると13歳くらいの女の子の反応としては普通だったのかな?と思えてきますね笑

親や親戚からの親切を少し面倒臭そうに対応したことがある方も居るのではないでしょうか?

結論、孫娘は別に悪い人ではないということでしょうか笑

 

魔女の宅急便|まとめ

魔女宅 ニシンパイ 味 まずい 配達先 孫 家 パーティ 会場

出典元:https://ghibli.jpn.org

魔女宅ニシンパイの味はまずい?配達先の孫の家がパーティ会場だった?

いかがでしたか?

魔女の宅急便を見ているとニシンのパイが食べたくなります笑

ぴよ吉
ぴよ吉
いつか絶対に食べてみよう

ニシンのパイを配達し孫娘に苦言を言われるシーン、キキはショックを受けてしまいますがこの先仕事を続けていけばもっと辛いこともあるでしょう。

心優しいキキだからこそ必要以上にショックを受けてしまったんだと思います。

この出来事を経て少しだけ成長したキキは、これからも少しずつ成長していくでしょう!

物語の最後にはキキと孫娘が楽しそうにしている姿が見れたので、きっとコリコの街でも知り合いが徐々に増えていき最初にあった不安も少なくなっていったんだと思います笑

物語のワンシーンからここまで想像を膨らませることができるジブリ作品「魔女の宅急便」は名作なので、これを機会に見返してみるのはいかがでしょうか?

では、魔女宅ニシンパイの味はまずい?配達先の孫の家がパーティ会場だった?でした!

最後までご覧頂き、ありがとうございます。