映画

チャーリーとチョコレート工場ジョニーデップ吹き替えの声変わった?なぜ声優が変更されたの?

チャーリーとチョコレート工場 ジョニーデップ 吹き替え 声変わった なぜ 声優 変更
Pocket

チャーリーとチョコレート工場ジョニーデップ吹き替えの声変わった?なぜ声優が変更されたの?

大人気映画チャーリーとチョコレート工場は映画が公開されてからも、地上波で何度も放送されるほど人気のある作品ですね。

何度も観ている人は「ジョニーデップの声変わった?」と思う筈です笑

ぴよ吉
ぴよ吉
ぼんやりとこんな声だったけ?って思うよね

今回はその原因について調査してきたので、しっかり説明していきたいです!

「そもそも声優は変更されることがあるのか?」「どういう理由で?」

こんな風に思う方もいらっしゃると思います。

そんな疑問を解消する為に、チャーリーとチョコレート工場ジョニーデップ吹き替えの声変わった?なぜ声優が変更されたの?について紹介していきます!

 

チャーリーとチョコレート工場|ジョニーデップ吹き替えの声変わった?

チャーリーとチョコレート工場 ジョニーデップ 吹き替え 声変わった なぜ 声優 変更

出典元:https://twitter.com

チャーリーとチョコレート工場の様な名作は何度も見返したくなりますよね。

私もハマった映画は何度も観るのですが、作中のセリフや展開など自然と覚えてしまうのものです。

何度か観ている内に登場人物の声が変わっていることに気が付きました。

ぴよ吉
ぴよ吉
多くの映画で声優が変わること度々あるみたい

一部の登場人物ではなく全員の声が変わっていることがあると、作品の世界観が壊れてしまう可能性もあり難しい問題ですよね。

今回はジョニーデップの声が変わっていることに気が付いたので、それについて紹介します!
サロンドロワイヤル

チャーリーとチョコレート工場|ジョニーデップの吹き替えの声変わった理由は?

チャーリーとチョコレート工場 ジョニーデップ 吹き替え 声変わった なぜ 声優 変更

出典元:https://johnnydepplove.com

ジョニー・デップが演じるウィリー・ウォンカの声が違う気がして調べてみたら、吹き替えの声優が変わっていたのです!

何故吹き替えの声優が変わってしまったのか気になる方も多いのでは無いでしょうか?

ぴよ吉
ぴよ吉
何か問題を起こしたとかそういうことではないよ

実は映画やDVDで公開されたウォンカの声と、地上波で放送されたウォンカの声では違う声優が担当しているんです。

映画では「藤原啓治」さん地上波では「宮野真守」さんが、ウォンカの吹き替えを担当していますね。

どちらの吹き替えもチャーリーとチョコレート工場の世界観に忠実でした!

地上波でやっているのを観て、また見返したいからDVDを借りて観たら吹き替えの声が違っていた、なんてこともあるみたいですね。

その作品に根付いたキャラの印象を変えない様に意識するのは至難の業でしょう。

ぴよ吉
ぴよ吉
声優の本領発揮だね

吹き替えの声優が変わっていても物語の内容は一切変わっていません!

「何となく声が違う・?」と思っても、若干の違いなんでそんなに気になることはありません。

 

チャーリーとチョコレート工場|他の登場人物も吹き替えの声が変わってる?

チャーリーとチョコレート工場 ジョニーデップ 吹き替え 声変わった なぜ 声優 変更

出典元:https://twitter.com

吹き替えの声が変わっているのはジョニー・デップ演じる、ウィリー・ウォンカだけではありません!

他の役も映画版(DVD版)とTV版では、キャラ毎の吹き替え声優が違うんです!

どんな感じで違っているのか、主要人物のみを簡単にまとめてみました。

チャーリーとチョコレート工場/吹き替え声優の違い(主要人物のみ)

チャーリー:映画/池田恭祐・TV/冨澤風斗

バイオレット:映画/久野美咲・TV/かないみか

べルーカ:映画/小幡真裕・TV/三輪勝恵

マイク:映画/海鋒拓也・TV/山口勝平

オーガスタス:映画/千葉皓敬・TV/日髙のり子

この様に映画とTVでは吹き替えの声優が全く違うんですよね。

他に登場する人物も全員違う声優が吹き替えを担当しています!

一体なぜその様なことになってしまうのでしょうか?

 

チャーリーとチョコレート工場|なぜ声優が変更されたの?

チャーリーとチョコレート工場 ジョニーデップ 吹き替え 声変わった なぜ 声優 変更

出典元:https://styles-hairdesign.com

大人気映画チャーリーとチョコレート工場でなぜ声優が変更されたのか気になるところですよね笑

私の感覚だと何か問題があった時に声優を変更するのかと思っていましたが、どうやら違う様です。

ぴよ吉
ぴよ吉
今回はその理由を詳しく説明していくよ!

 

チャーリーとチョコレート工場|声優が変更された理由は?

チャーリーとチョコレート工場 ジョニーデップ 吹き替え 声変わった なぜ 声優 変更

出典元:https://twitter.com

やはり何度も観ているとちょっとした違いに気付いてしまうものですよね。

ぴよ吉
ぴよ吉
何で映画版とTV版で吹き替えが違うの?

それに関しては制作会社との契約の問題があるんですよね。

基本的な流れとしてはチャーリーとチョコレート工場の映画を制作した会社に、日本で配給する権利を購入します。

そうして日本語の吹き替え作業をして配給していくのですが、地上波で放送する時はチャーリーとチョコレート工場の制作会社+日本で配給する権利を購入した会社と契約を結ばなくてはなりません。

そうなってくると契約金など放送するコストが高額になってしまうので、配給会社を通さず新たに日本語の吹き替えを作業をして放送する方が安く済みます。

コスト的な問題で安く済む吹き替えをし直す方法で配給しているんですよね。

そういった理由で日本で公開されている殆どの映画は吹き替えの声優が変わってきます!

 

チャーリーとチョコレート工場|変更されないケースもある?

チャーリーとチョコレート工場 ジョニーデップ 吹き替え 声変わった なぜ 声優 変更

出典元:https://netabare.info

チャーリーとチョコレート工場を含む多くの映画は、製作コストなどの関係で吹き替え声優が変更になることが多いです。

しかし、必ずしも変更になる訳では無いんですよね!

声優が変わってしまうと物語の世界観そのものが壊れてしまう可能性もあります。

ぴよ吉
ぴよ吉
実際に声優が変わって世界観が崩れた映画もあるみたい
ひた吉
ひた吉
そう考えると声優の選定もかなり重要だね

コスト的な問題で吹き替えを新たに録り直す方が安く済むけど、物語の世界観を壊さない為に吹き替えを変更せずに放送する場合もあります!

中々そういった作品は少ない印象ですが・・笑

あとはディズニー映画だと吹き替えを複数制作するのは禁止されているので、ディズニー関連の映画で声が違うなどは殆どないと思います!

>>チャーリーとチョコレート工場はディズニー映画?

こちらから詳しい内容が確認できるので、お時間ある時に見て頂けたら幸いです。

簡単に言うとディズニーは映画の世界観を壊さないことを重視しているので、吹き替えはひとつのみになりますよ!

因みに複数吹き替えがある映画を制作した会社がディズニーに吸収された場合も、ひとつの吹き替えがディズニー公式として定められ他の吹き替えはお蔵入りになります。

ぴよ吉
ぴよ吉
折角の作品がお蔵入りになってしまうのは悲しい

このくらい徹底しないと映画の世界観を崩さずに後世に残すことは難しいのだと思います。

 

チャーリーとチョコレート工場|まとめ

チャーリーとチョコレート工場 ジョニーデップ 吹き替え 声変わった なぜ 声優 変更

出典元:https://forest.watch.impress.co.jp

チャーリーとチョコレート工場ジョニーデップ吹き替えの声変わった?なぜ声優が変更されたの?

いかがでしたか?

チャーリーとチョコレート工場の様な名作は何度も観たくなるものですが、吹き替えの声が変わっているとどうしても違和感がありますよね。

ぴよ吉
ぴよ吉
変更後の吹き替えの方が好きって方もいると思う

好みは人それぞれあると思いますが、結論どちらの吹き替えも最高ということです笑

複数の吹き替えがある場合は同じ作品でも吹き替えによって絶妙に変わる世界観を楽しむ、そんな楽しみ方もできるので是非試してみて下さいね♪

以上、チャーリーとチョコレート工場ジョニーデップ吹き替えの声変わった?なぜ声優が変更されたの?でした!

最後までご覧頂き、ありがとうございます。